こっそり習得。レポート、プレゼン 力
作成者:鈴木恵子(オープンエデュケーションセンタースタッフ)
google+でシェア
このプレイリストの動画全 3 本
論文の入手
14
min.
2016
図書の入手
7
min.
2016
図書館の便利なサービス
4
min.
2016
プレイリスト情報
タイトル

こっそり習得。レポート、プレゼン 力

概要
大なり小なり、これから鬼のようにやるであろうレポートやプレゼンでのベースづくりに持ってこいの情報が詰まったコンテンツです。 何かと課題が多い…よし逃げよう。ん?逃げ切れない…ガタガタガタ。 とゆーことで、追われる前に土台作りをしれっと身につけちゃいましょう。 「図書館情報入門」・「スタディスキル」はレポートやプレゼンに必要な知識を短時間で習得することができます。 「聞く力・話す力のトレーニング」は他者との会話を論理的に考え実践することで、今までとは違った視点で“会話”を見つめることができると思います。 レポートやプレゼン資料作成時または、バイトや学生生活などでのちょっとした参考情報として見ていいただけたら幸いです。
このプレイリストの動画一覧
図書館情報入門(2016)
教員:北海道大学附属図書館
コメント:本や論文を中心とした文献の探し方から便利な図書館サービスまで学生生活に深く関わりのある情報を詳しく知ることができます。
教員:北海道大学附属図書館
コメント:本や論文を中心とした文献の探し方から便利な図書館サービスまで学生生活に深く関わりのある情報を詳しく知ることができます。
レポート作成の“技法”
基本編
教員:多田泰紘
レポート作成やプレゼンでの基礎となる知識を身につけることができます。
教員:多田泰紘
レポート作成やプレゼンでの基礎となる知識を身につけることができます。
全学教育 聞く力・話す力のトレーニング(2011)
教員:三上 直之 (高等教育推進機構 准教授)
全11回の講義です。会話を“実験”してみたくなるかもしれません。
教員:三上 直之 (高等教育推進機構 准教授)
全11回の講義です。会話を“実験”してみたくなるかもしれません。
教材を探す
プレイリストを探す
新着動画
人気の動画
おすすめプレイリスト
カテゴリー
教材の著作権について
オープンコースウェアとは
サイトの使い方
お知らせ
お問い合わせ
リンク
サイトマップ
English
閉じる