公開講座

北海道大学プロフェッサー・ビジット

2008

ごみと循環型社会

Share on Google +
Chapter of this video
ごみと循環型社会1/4
13
min.
吉田 文和
2008
ごみと循環型社会2/4
15
min.
吉田 文和
2008
ごみと循環型社会3/4
13
min.
吉田 文和
2008
ごみと循環型社会4/4
10
min.
吉田 文和
2008
Previous video
Next video
Share on Google +

ごみと循環型社会

2008 

公開講座

Instructor:

吉田 文和 (経済学研究科)

Information about Courses
タイトル

ごみと循環型社会

Instructor

吉田 文和 (経済学研究科)

Outline
ペットボトルや家電製品がリサイクルされアジア各国に輸出されています。日本は世界に先がけ循環型社会という制度を作っているが、本当に環境に優しい結果を生んでいるのか。この問題を世界の視点から考えてみます。
iTunes-U Link

iPhone対応:映像は、iTunes-U でもご覧いただけます。

※視聴にはiTunesまたはiTunes Uアプリケーションが必要です。

Tags
Note

●教員紹介


公共政策学連携研究部教授

吉田 文和


公共政策学連携研究部教授。専門は環境経済学、産業技術論。東京都立大学経済学部卒業、京都大学大学院経済学研究科博士課程修了後、1992年から現職。中央環境審議会専門委員、環境経済・政策学会常務理事も勤める。(出身:兵庫県、東京教育大学附属駒場高校)


Video List of this lecture
ごみと循環型社会
Instructor:吉田 文和
2008
Search by Course
Search Playlists
New Releases
Popular Videos
Featured Playlist
Category
Copyright Material
What is OpenCourseWare?
About this Site
News
Contact Us
Link
Sitemap
Japanese
Close