Previous video
Next video
Share on Google +
 
Instructor:

信濃 卓郎(農学研究院)、渡部 敏裕(農学研究院)、江澤 辰広(北海道大学大学院農学研究科)、山岸 真澄(北海道大学大学院農学研究科)

Information about Courses
タイトル

生物機能化学実験II

There are no videos in this lecture.
Instructor

信濃 卓郎(農学研究院)、渡部 敏裕(農学研究院)、江澤 辰広(北海道大学大学院農学研究科)、山岸 真澄(北海道大学大学院農学研究科)

Outline
植物は根から炭素以外の養分を吸収し、葉で光合成により炭素を獲得している。

授業では実際に植物を水耕栽培し、その生長解析を行うのと同時に、体内の窒素、糖、デンプン、無機成分の分析を通して植物の生育にとってこれらの成分がどのように関わり合っているのかを解析する。実験を通して、秤量操作、ピペット操作、試薬に対する安全教育などを徹底的に行い、即実践に役立つ技術、能力を身につける。
Course Materials
Tags
Target

2年生 農学部

Units, etc.

実験,必修,1単位

Keyword

植物栄養、作物栽培、水耕栽培、無機分析、タンパク質分析、菌根菌、根の形態観察、窒素、糖、デンプン、鉄、リン


Video List of this lecture
Search by Course
Search Playlists
New Releases
Popular Videos
Featured Playlist
Category
Copyright Material
What is OpenCourseWare?
About this Site
News
Contact Us
Link
Sitemap
Japanese
Close