公開講座

北海道大学教育GP「博物館を舞台とした体験型全人教育の推進」

2009

2000年後の美術館・博物館プロジェクト

~現代アートとのコラボレーションによるミュージアムの活性化~

Share on Google +
Chapter of this video
講演 (1/5)
15
min.
柴川 敏之 (美術作家・福山市立女子短期大学)
2009
講演 (2/5)
18
min.
柴川 敏之 (美術作家・福山市立女子短期大学)
2009
講演 (3/5)
20
min.
柴川 敏之 (美術作家・福山市立女子短期大学)
2009
講演 (4/5)
17
min.
柴川 敏之 (美術作家・福山市立女子短期大学)
2009
講演 (5/5)
16
min.
柴川 敏之 (美術作家・福山市立女子短期大学)
2009
Previous video
Next video
Share on Google +

2000年後の美術館・博物館プロジェクト

~現代アートとのコラボレーションによるミュージアムの活性化~

2009 

公開講座

Instructor:

柴川 敏之(美術作家・福山市立女子短期大学)

Information about Courses
タイトル

2000年後の美術館・博物館プロジェクト

Instructor

柴川 敏之(美術作家・福山市立女子短期大学)

Outline
演者は、イタリアのポンペイ遺跡などに触発され「2000年後から見た現代社会」という壮大なテーマで、”41世紀に発掘された携帯電話やパソコン等の化石”を制作しています。 今回は、全国各地の美術館・博物館で美術品や出土品とコラボレーションし魅力を引き出す展覧会や、市民・学生を巻き込んで行ったアートプロジェクトやワークショップを紹介します。
Course Materials

‡ これらの資料は制限資料です。

Tags
Note

<第7回北海道大学教育GPセミナー>


日時

2009年11月28日

場所

北海道大学総合博物館


Video List of this lecture
講演
Instructor:柴川 敏之 (美術作家・福山市立女子短期大学)
2009
Search by Course
Search Playlists
New Releases
Popular Videos
Featured Playlist
Category
Copyright Material
What is OpenCourseWare?
About this Site
News
Contact Us
Link
Sitemap
Japanese
Close