公開講座
のりさんと科学を語ろう!! 
2010
第2回 「北海道の農業ビジネス最前線!」
google+でシェア
この動画のチャプタ全 1 本
挨拶
5
min.
岡田 尚武(北海道大学理事・副学長)
2010
講義情報
タイトル

のりさんと科学を語ろう!! 第2回「北海道の農業ビジネス最前線!」(2010)

教員
岡田 尚武(北海道大学理事・副学長)、佐藤 のりゆき(創成研究機構)、信濃 卓郎(独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構)、船水 尚行(環境ナノ・バイオ工学研究センター)、鈴木 善人(株式会社リープス)、敷田 麻実(観光学高等研究センター)
概要
北海道大学創成研究機構ではこのたび、フリーキャスター佐藤のりゆき氏を客員教授に迎えました。これまでのキャスターとしての経験や科学技術番組制作の経験を生かして、北大の研究や活動・取り組みを分かり易く市民の皆様に伝えていただきます。

関連情報
創成シンポジウム「北大から世界へ がん研究最前線」
のりさんと科学を語ろう!! 第1回「宇宙」
iTunesU リンク

iPhone対応:映像は、iTunes-U でもご覧いただけます。

※視聴にはiTunesまたはiTunes Uアプリケーションが必要です。

タグ
キーワード
農業、北海道農業、北海道の産業・経済
この講義の動画一覧
挨拶
教員:岡田 尚武(北海道大学理事・副学長)
2010
理系人間・文系人間
教員:佐藤 のりゆき (創成研究機構)
2010
北海道は農業で生き残る
教員:信濃 卓郎 (独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構)
2010
工学で食のブランド化
教員:船水 尚之 (環境ナノ・バイオ工学研究センター)
2010
トークセッション 北海道農業の今後や「食」のブランド化に「サイエンス」がどのように貢献していけるのか
教員:佐藤 のりゆき (創成研究機構)、信濃 卓郎 (独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構)、船水 尚行 (環境ナノ・バイオ工学研究センター)
2010
農業をビジネスにする
教員:鈴木 善人 (株式会社リープス)
2010
おいしくたのしい農業観光!
教員:敷田 麻美 (観光学高等研究センター)
2010
トークセッション 「農業」と「北海道の産業・経済」
教員:佐藤 のりゆき (創成研究機構)、信濃 卓郎 (独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構)、船水 尚行 (環境ナノ・バイオ工学研究センター)、鈴木 善人 (株式会社リープス)、敷田 麻実(観光学高等研究センター)
2010
教材を探す
プレイリストを探す
新着動画
人気の動画
おすすめプレイリスト
カテゴリー
教材の著作権について
オープンコースウェアとは
サイトの使い方
お知らせ
お問い合わせ
リンク
サイトマップ
English
閉じる