公開講座

北海道大学プロフェッサー・ビジット

2008

惑星オーロラから宇宙環境を探る

Share on Google +
Chapter of this video
惑星オーロラから宇宙環境を探る1/7
13
min.
渡部 重十
2008
惑星オーロラから宇宙環境を探る2/7
12
min.
渡部 重十
2008
惑星オーロラから宇宙環境を探る3/7
11
min.
渡部 重十
2008
惑星オーロラから宇宙環境を探る4/7
9
min.
渡部 重十
2008
惑星オーロラから宇宙環境を探る5/7
11
min.
渡部 重十
2008
惑星オーロラから宇宙環境を探る6/7
11
min.
渡部 重十
2008
惑星オーロラから宇宙環境を探る7/7
12
min.
渡部 重十
2008
Previous video
Next video
Share on Google +

惑星オーロラから宇宙環境を探る

2008 

公開講座

Instructor:

渡部 重十 (北海道大学大学院理学研究院)

Information about Courses
タイトル

惑星オーロラから宇宙環境を探る

Instructor

渡部 重十 (北海道大学大学院理学研究院)

Outline
地球のオーロラは大気中の酸素や窒素が出す固有の色をしています。木星などにもオーロラが存在しますが、その光の色は地球と異なります。オーロラを観測することにより、その星の大気と宇宙環境を知ることができます。
Course Materials

‡ これらの資料は制限資料です。

iTunes-U Link

iPhone対応:映像は、iTunes-U でもご覧いただけます。

※視聴にはiTunesまたはiTunes Uアプリケーションが必要です。

Tags
Note

●教員紹介


理学研究院教授

渡部 重十


理学研究院教授。専門は地球惑星大気、プラズマ物理学、地球惑星電磁圏物理学。弘前大学理学部卒業、新潟大学大学院修士修了、東北大学大学院博士課程修了後、カナダ国立科学院研究員、東北大学助教授などを経て、1998年から現職。(出身:北海道、北海道帯広三条高校)


Video List of this lecture
惑星オーロラから宇宙環境を探る
Instructor:渡部 重十
2008
Search by Course
Search Playlists
New Releases
Popular Videos
Featured Playlist
Category
Copyright Material
What is OpenCourseWare?
About this Site
News
Contact Us
Link
Sitemap
Japanese
Close