講義情報
タイトル
大学院教育 電子ホログラフィとCGHシリーズ(2015)
教員
坂本雄児(北海道大学大学院情報科学研究科)
概要
メディア創生学研究室「電子ホログラフィとCGHシリーズ」の動画をご覧いただけます。
・メディア創生学研究室
・CGH Homepage
第1回 ホログラフィとは
第2回 簡単なホログラフィの原理
第3回 電子ホログラフィと計算機合成ホログラム
第4回 フレネル-キルヒホッフの回折積分 CGHの基本式
第5回 ポリゴン法
第6回 点光源法
第7回 ホログラフィックステレオグラム
第8回 レンダリング1 物体の質感
第9回 レンダリング2 陰面処理
第10回 様々な立体表示技術
第11回 3次元表示装置と視覚特性
・メディア創生学研究室
・CGH Homepage
第1回 ホログラフィとは
第2回 簡単なホログラフィの原理
第3回 電子ホログラフィと計算機合成ホログラム
第4回 フレネル-キルヒホッフの回折積分 CGHの基本式
第5回 ポリゴン法
第6回 点光源法
第7回 ホログラフィックステレオグラム
第8回 レンダリング1 物体の質感
第9回 レンダリング2 陰面処理
第10回 様々な立体表示技術
第11回 3次元表示装置と視覚特性
タグ
この講義の動画一覧
第1回 ホログラフィとは
教員:
2015
https://ocw.hokudai.ac.jp/movieset/cgh-2015
18909
第2回 簡単なホログラフィの原理
教員:
2015
https://ocw.hokudai.ac.jp/movieset/cgh-2015-2
18910
第3回 電子ホログラフィと計算機合成ホログラム
教員:
2015
https://ocw.hokudai.ac.jp/movieset/cgh-2015-3
18911
第4回 フレネル-キルヒホッフの回折積分 CGHの基本式
教員:
2015
https://ocw.hokudai.ac.jp/movieset/cgh-2015-4
18912
第5回 ポリゴン法
教員:
2015
https://ocw.hokudai.ac.jp/movieset/cgh-2015-5
18913
第6回 点光源法
教員:
2015
https://ocw.hokudai.ac.jp/movieset/cgh-2015-6
18914
第7回 ホログラフィックステレオグラム
教員:
2015
https://ocw.hokudai.ac.jp/movieset/cgh-2015-7
18915
第8回 レンダリング1 物体の質感
教員:
2015
https://ocw.hokudai.ac.jp/movieset/cgh-2015-8
18916
第2回 簡単なホログラフィの原理
教員:
2015
https://ocw.hokudai.ac.jp/movieset/cgh-2015-9
18917
第10回 様々な立体表示技術
教員:
2015
https://ocw.hokudai.ac.jp/movieset/cgh-2015-10
18918
第11回 3次元表示装置と視覚特性
教員:
2015
https://ocw.hokudai.ac.jp/movieset/cgh-2015-11
18919