公開講座
サイエンス・カフェ札幌から Pick Up!
2010
下を向いて歩こう♪
科学者と見る北大研究林
google+でシェア
この動画のチャプタ
下を向いて歩こう♪~科学者と見る 北大研究林~ (1/4)
15
min.
柴田 英昭(北海道大学北方生物圏フィールド科学センター)
2010
下を向いて歩こう♪~科学者と見る 北大研究林~ (2/4)
9
min.
柴田 英昭(北海道大学北方生物圏フィールド科学センター)
2010
下を向いて歩こう♪~科学者と見る 北大研究林~ (3/4)
19
min.
柴田 英昭(北海道大学北方生物圏フィールド科学センター)
2010
下を向いて歩こう♪~科学者と見る 北大研究林~ (4/4)
18
min.
柴田 英昭(北海道大学北方生物圏フィールド科学センター)
2010
前の動画へ
次の動画へ
google+でシェア
下を向いて歩こう♪
科学者と見る北大研究林
2010 公開講座
教員:柴田 英昭 (北海道大学北方生物圏フィールド科学センター)
講義情報
タイトル

サイエンス・カフェ札幌から Pick up! 下を向いて歩こう♪ ~科学者と見る北大研究林~ (2010)

教員
柴田 英昭 (北海道大学北方生物圏フィールド科学センター)
概要
最後に森の土を踏みしめたのはいつですか?森の土の手触りや香りを覚えていますか?北海道大学は世界一の規模を誇る研究林を持っています。札幌から北へ約200km、幌加内町に広がっているのが、1901年に北大で最初に創設された雨龍研究林です。今回のカフェでは、その北大雨龍研究林で「森林における土壌の役割」や「二酸化炭素を含む炭素や養分の循環」などの研究をしている柴田英昭さんに、森や土の魅力を語っていただきます。普段森を歩くとき、私たちは木々や草花、野鳥など、地上に目がいきがちですが、本当の森の魅力は土にある、と柴田さんは言います。ミミズや地中の無数の微生物は豊かな土壌を生み出しています。でも実際にどのようなメカニズムで森が維持されているかは、意外と謎が多いそうです。カフェでは雨龍研究林で撮影した映像を見ながら、柴田さんと一緒に森を散歩するような感じで、森林と土の秘密をひもといていきます。カフェの後には、下を向いて森を歩くのが楽しみになること、間違いありません♪
講義資料

‡ これらの資料は制限資料です。

iTunesU リンク

iPhone対応:映像は、iTunes-U でもご覧いただけます。

※視聴にはiTunesまたはiTunes Uアプリケーションが必要です。

タグ
備考
第54回サイエンス・カフェ札幌
日時 2010年11月13日
場所 sapporo55ビル
この講義の動画一覧
下を向いて歩こう♪~科学者と見る 北大研究林~
教員:柴田 英昭(北海道大学北方生物圏フィールド科学センター)
2010
教材を探す
プレイリストを探す
新着動画
人気の動画
おすすめプレイリスト
カテゴリー
教材の著作権について
オープンコースウェアとは
サイトの使い方
お知らせ
お問い合わせ
リンク
サイトマップ
English
閉じる