公開講座

土曜市民セミナー

2012

私たちの生活を支える金属資源

マグマからの贈り物

Share on Google +
Chapter of this video
(1/4)
18
min.
渡辺 寧 (独立行政法人 産業技術総合研究所)
2012
(2/4)
18
min.
渡辺 寧 (独立行政法人 産業技術総合研究所)
2012
(3/4)
9
min.
渡辺 寧 (独立行政法人 産業技術総合研究所)
2012
(4/4)
19
min.
渡辺 寧 (独立行政法人 産業技術総合研究所)
2012
Previous video
Next video
Share on Google +

私たちの生活を支える金属資源

マグマからの贈り物

2012 

公開講座

Instructor:

渡辺 寧 (独立行政法人 産業技術総合研究所)

Information about Courses
タイトル

私たちの生活を支える金属資源

Instructor

渡辺 寧 (独立行政法人 産業技術総合研究所)

Outline
私たちの生活は様々な金属に支えられています。しかしながら、多くの日本人には金属が生産されている現場に接する機会がほとんどなく、金属の供給源である鉱山がどういうものであるのか実感が湧かない方が多いと思います。火山を創るマグマは金属元素を地球の内部から運搬し、地表付近で農集する働きをしています。札幌市を代表する火山である無意根山や手稲山には豊羽鉱山や手稲鉱山という金属鉱床が伴われ、鉛や亜鉛・銅・インジウムや金・銀を産出しました。このセミナーでは、今話題のレアアースも含め、このような鉱床がどのような地質環境で形成されたのかについてお話し、鉱物資源を身近に感じて頂けたらと思います。
Course Materials

‡ これらの資料は制限資料です。

Tags
Keyword

金属、火山、鉱山、鉱物資源、レアアース


Video List of this lecture
私たちの生活を支える金属資源
Instructor:渡辺 寧(独立行政法人 産業技術総合研究所)
2012
Search by Course
Search Playlists
New Releases
Popular Videos
Featured Playlist
Category
Copyright Material
What is OpenCourseWare?
About this Site
News
Contact Us
Link
Sitemap
Japanese
Close