公開講座

創成シンポジウム

2012

第10回 北大から世界へ

がん研究最前線

Share on Google +
Chapter of this video
挨拶
3
min.
上田 一郎
2012
医学と理工学の融合で患者を救う(1/2)
20
min.
白土 博樹
2012
医学と理工学の融合で患者を救う(2/2)
20
min.
白土 博樹
2012
「がん」に挑む病理学
23
min.
田中 伸哉
2012
正常細胞ががん細胞を駆逐する
15
min.
藤田 恭之
2012
がん研究者の素顔に迫る
25
min.
"佐藤 のりゆき 藤田 恭之 田中 伸哉"
2012
Previous video
Next video
Share on Google +

第10回 北大から世界へ

がん研究最前線

2012 

公開講座

Instructor:

上田 一郎(北海道大学) 、白土 博樹(北海道大学大学院医学研究科) 、藤田 恭之(北海道大学遺伝子病制御研究所) 、田中 伸哉(北海道大学大学院医学研究科) 、佐藤 のりゆき(北海道大学創成研究機構)

Information about Courses
タイトル

第10回 北大から世界へ

Instructor

上田 一郎(北海道大学) 、白土 博樹(北海道大学大学院医学研究科) 、藤田 恭之(北海道大学遺伝子病制御研究所) 、田中 伸哉(北海道大学大学院医学研究科) 、佐藤 のりゆき(北海道大学創成研究機構)

Outline
【FIRST ~がん治療の最前線~】 世界をリードする陽子線治療装置の開発に挑む白土教授が、現在建設中の装置の全容を紹介し、進行中の研究内容について語ります。 基調講演 ・「医学と理工学の融合で患者を救う~陽子線治療装置の開発~」 白土 博樹(北海道大学大学院医学研究科) ※この研究は内閣府・最先端研究開発支援プログラム(FIRST)の支援を受けています。 【NEXT ~未来のがん治療~ のりさんと科学を語ろう!「がん研究者の素顔に迫る」】 新たな治療法実現に向けた最先端研究をいくつか紹介いたします。 藤田 恭之(北海道大学遺伝子病制御研究所)、田中 伸哉(北海道大学大学院医学研究科)、佐藤 のりゆき(北海道大学創成研究機構) ・「がん」に挑む病理学」 ・「正常細胞ががん細胞を駆逐する ―新規がん治療法の確立を目指して― 」 ・「がん研究者の素顔に迫る」 関連情報 ・のりさんと科学を語ろう!! 第1回「宇宙」のりさんと科学を語ろう!! 第2回「北海道の農業ビジネス最前線!」
Course Materials

‡ これらの資料は制限資料です。

iTunes-U Link

iPhone対応:映像は、iTunes-Uでもご覧いただけます。

※視聴にはiTunesまたはiTunes Uアプリケーションが必要です。

Tags
Keyword

創成シンポジウム 、がん治療、がん研究者の素顔


Video List of this lecture
がん研究者の素顔に迫る
Instructor:佐藤 のりゆき、藤田 恭之、田中 伸哉
2012
Search by Course
Search Playlists
New Releases
Popular Videos
Featured Playlist
Category
Copyright Material
What is OpenCourseWare?
About this Site
News
Contact Us
Link
Sitemap
Japanese
Close