全学教育
一般教育演習(フレッシュマンセミナー)
2011
フィールド体験型プログラム
人間と環境科学(1)
google+でシェア
この動画のチャプタ
洞爺湖のヒメマスとサクラマスを用いた母川記銘・回帰機構に関する研究
28
min.
上田 宏
2011
洞爺湖の動植物プランクトンの動態について
33
min.
傳法 隆
2011
洞爺湖のプランクトン観察
18
min.
傳法 隆
2011
サクラマスの解剖実習
11
min.
2011
前の動画へ
次の動画へ
google+でシェア
フィールド体験型プログラム
人間と環境科学(1)
2011 全学教育
教員:上田 宏(北方生物圏フィールドセンター)、荒木 肇(北方生物圏フィールドセンター)、本村 泰三(北方生物圏フィールドセンター)、山田 敏彦(北方生物圏フィールドセンター)、東 隆行(北方生物圏フィールドセンター)、高橋 誠(北方生物圏フィールドセンター)、 傳法 隆 (北方生物圏フィールドセンター)、星野 洋一郎(北方生物圏フィールドセンター)、四ツ倉 典滋(北方生物圏フィールドセンター)、小杉 康(北方生物圏フィールドセンター)、佐々木 亨(北方生物圏フィールドセンター)、春木 雅寛(北方生物圏フィールドセンター)
講義情報
タイトル

全学教育 フィールド体験型プログラム 人間と環境科学(1)(2011)

教員
上田 宏(北方生物圏フィールドセンター)、荒木 肇(北方生物圏フィールドセンター)、本村 泰三(北方生物圏フィールドセンター)、山田 敏彦(北方生物圏フィールドセンター)、東 隆行(北方生物圏フィールドセンター)、高橋 誠(北方生物圏フィールドセンター)、 傳法 隆 (北方生物圏フィールドセンター)、星野 洋一郎(北方生物圏フィールドセンター)、四ツ倉 典滋(北方生物圏フィールドセンター)、小杉 康(北方生物圏フィールドセンター)、佐々木 亨(北方生物圏フィールドセンター)、春木 雅寛(北方生物圏フィールドセンター)
概要
北大における調査研究は、理系・文系ともに、研究室・実験室ではないさまざまなフィールドで展開されています。この授業では、それらのフィールドの数種類を短い時間で直接体験してもらうことで、フィールド・サイエンスに興味・関心を持ってももらうことを目的としています。
講義資料

‡ これらの資料は制限資料です。

タグ
対象
1年次~ 基礎1-52組
単位等
演習,2単位
キーワード
フィールド、体験型、環境科学、人文社会科学
この講義の動画一覧
フィールド体験型プログラム 人間と環境科学(1)
教員:上田 宏、傳法 隆
2011
教材を探す
プレイリストを探す
新着動画
人気の動画
おすすめプレイリスト
カテゴリー
教材の著作権について
オープンコースウェアとは
サイトの使い方
お知らせ
お問い合わせ
リンク
サイトマップ
English
閉じる