公開講座

サステナビリティ・ウィーク

2010

都市・農村の地域連携を基礎とした低炭素社会のエコデザイン

Share on Google +
Chapter of this video
開会あいさつ
9
min.
梅田 靖 (大阪大学大学院工学研究科)
2010
低炭素社会に向けて地域の森林を活かす
57
min.
小林 紀之 (日本大学大学院法務研究科)
2010
企業・都市と農山村の連携による低炭素社会創造
28
min.
春日 隆司 (下川町地域振興課)
2010
富良野方式によるリサイクルシステムの構築について
34
min.
関根 嘉津幸 (富良野市総務部市民環境課)
2010
北海道自立に向けて
35
min.
大崎 満 (北海道大学大学院農学研究院)
2010
パネルディスカッション「北海道自立と今後の展開」
62
min.
田中 教幸 (北海道大学サステイナビリティ学教育研究センター)
2010
閉会あいさつ
2
min.
大崎 満 (北海道大学大学院農学研究院)
2010
Previous video
Next video
Share on Google +

都市・農村の地域連携を基礎とした低炭素社会のエコデザイン

2010 

公開講座

Instructor:

梅田 靖(大阪大学大学院工学研究科) 、小林 紀之(日本大学大学院法務研究科) 、春日 隆司 (下川町地域振興課) 、関根 嘉津幸(富良野市総務部市民環境課) 、大崎 満(北海道大学大学院農学研究院) 、田中 教幸(北海道大学サステイナビリティ学教育研究センター)

Information about Courses
タイトル

都市・農村の地域連携を基礎とした低炭素社会のエコデザイン

Instructor

梅田 靖(大阪大学大学院工学研究科) 、小林 紀之(日本大学大学院法務研究科) 、春日 隆司 (下川町地域振興課) 、関根 嘉津幸(富良野市総務部市民環境課) 、大崎 満(北海道大学大学院農学研究院) 、田中 教幸(北海道大学サステイナビリティ学教育研究センター)

Outline
地球温暖化を引き起こす二酸化炭素の排出量が少ない社会(低炭素社会)をアジアに実現させるための研究の成果を報告します。農村から出るバイオマス資源を、都市で使うエネルギーへ効率的に活用するシステムなど、農村と都市の連携のあり方について研究してきました。北海道や中国の事例を通じて見えてきた、エネルギーと物質のあるべき資源循環システムを紹介しつつ、アジアの将来シナリオについて意見交換します。
Course Materials

‡ これらの資料は制限資料です。

iTunes-U Link

iPhone対応:映像は、iTunes-U でもご覧いただけます。

※視聴にはiTunesまたはiTunes Uアプリケーションが必要です。

Tags
Note

主催: 環境省地球環境研究総合推進費E-0804

共催: 北海道大学サステイナビリティ学教育研究センター


北海道大学学術交流会館

2010年11月1日


Video List of this lecture
開会あいさつ
Instructor:梅田 靖 (大阪大学大学院工学研究科)
2010
低炭素社会に向けて地域の森林を活かす
Instructor:小林 紀之 (日本大学大学院法務研究科)
2010
企業・都市と農山村の連携による低炭素社会創造
Instructor:春日 隆司 (下川町地域振興課)
2010
富良野方式によるリサイクルシステムの構築について
Instructor:関根 嘉津幸 (富良野市総務部市民環境課)
2010
北海道自立に向けて
Instructor:大崎 満 (北海道大学大学院農学研究院)
2010
パネルディスカッション「北海道自立と今後の展開」
Instructor:田中 教幸 (北海道大学サステイナビリティ学教育研究センター)
2010
閉会あいさつ
Instructor:大崎 満 (北海道大学大学院農学研究院)
2010
Search by Course
Search Playlists
New Releases
Popular Videos
Featured Playlist
Category
Copyright Material
What is OpenCourseWare?
About this Site
News
Contact Us
Link
Sitemap
Japanese
Close